運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

柳政府参考人 お答え申し上げます。  委員指摘のとおり、我が国経済持続的成長経済安全保障確保の両立を図ることは重要であると認識してございます。  我が国経済持続的成長のためには、科学技術イノベーションは重要な役割を担っております。独創的で卓越性が高い研究成果を創出するには、個々の研究者が多様な主体と知的交流を図り、刺激を受けることができる環境を実現することが重要であります。  このため

柳孝

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

柳政府参考人 お答え申し上げます。  近年、組織の壁を越えて新しい取組にチャレンジするオープンイノベーションは、イノベーション創出の重要な柱となっております。また、新たな産業を創出するためには、スタートアップもその多様性機動性からイノベーションの重要な担い手と認識しております。  内閣府におきましては、昨年七月、スタートアップエコシステム拠点都市を選定し、現在、関係省庁と連携して、集中的な支援

柳孝

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

柳政府参考人 お答え申し上げます。  マテリアルは、我が国科学技術イノベーションを支える基盤技術であるとともに、リチウムイオン電池青色発光ダイオードなど、我が国がこれまで数多くのイノベーションを生み出し、世界の経済社会を支えてきた重要な分野であります。我が国の強みであるこの分野優位性を失うことがあってはならないと認識してございます。  このため、統合イノベーション戦略推進会議において決定した

柳孝

2021-04-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第9号

政府参考人柳孝君) お答え申し上げます。  原子力立地地域特措法における振興計画は、その決定以来期間を経ているところではありますが、同法に基づく支援につきましては、同法の規定及び振興計画に基づき、立地地域必要性を踏まえた防災安全確保のためのインフラを対象にして適時適切に支援を行ってきており、これまで特段支障は生じていないところでございます。  また、振興計画変更につきましては、知事からの

柳孝

2021-04-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第9号

政府参考人柳孝君) お答え申し上げます。  三月二十六日の参議院内閣委員会理事会におきまして、内閣府の所掌事務につきまして、私の方から主に二点、御説明を申し上げました。  まず一点目でございます。原子力立地地域特措法制定当時から当該規定により事務を行ってきたところであり、今般の改正により求められる事務変更がなく、これまで特段支障がない中で、今般改正すべき特段の理由がないと考えていること。二点目

柳孝

2021-03-25 第204回国会 参議院 内閣委員会 第7号

政府参考人柳孝君) お答え申し上げます。  先ほど答弁したとおり、この法律制定当時からこの規定に基づきまして、我々一連事務を行わせていただいております。  今回の改正法案提出に当たりまして内閣法制局の審査を受ける中でも、我々、こういった事務をこのように表現していることについて御了解いただいているところでございます。法制的な解釈として、我々何ら問題ないと思っております。

柳孝

2021-03-25 第204回国会 参議院 内閣委員会 第7号

政府参考人柳孝君) お答え申し上げます。  原子力立地地域特措法では、都道府県知事による振興計画の案の作成から内閣総理大臣への提出原子力立地会議審議を経た決定に至る一連プロセスが定められているところでございます。  これに関連する事務を総称するものとして、振興計画作成に関わることと規定したものであり、規定ぶりに何ら問題はないものと考えております。

柳孝

2021-03-05 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

柳政府参考人 お答え申し上げます。  防災に必要な道路かどうかの判断につきましては、原子力立地地域特措法におきましては、支援対象道路は、法第七条に基づき、住民生活安全確保に資することから緊急に整備することが必要なものとございます。  そして、同法の施行令七条に基づき、原子力災害が発生した場合において円滑な避難又は緊急輸送確保するために必要な道路とされております。  その上で、個別の判断に当たりましては

柳孝

2021-03-05 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

柳政府参考人 お答え申し上げます。  立地会議につきましては、法律規定に基づき、例えば立地地域指定であれば、都道府県知事の申出に基づき、これを指定するときに開催するということでございます。振興計画につきましても、都道府県知事が案をまず作成し、これを内閣総理大臣提出いただき、それに基づきまして、原子力立地会議審議を経て計画決定するということが法律規定されてございます。  ということで、各都道府県知事

柳孝

2021-03-05 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

柳政府参考人 お答え申し上げます。  この立地会議につきましては、この法律に基づきまして、立地地域指定の際、それから振興計画決定ですとか変更の際に開催されることとしております。  先ほど委員指摘の、個別の事業をスタートするに当たっては、法律上、立地会議審議を経るものとされておりません。個別に、例えば先ほど大臣からお話ございましたように、道路であれば国土交通大臣の定める基準に従っているかどうか

柳孝

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

柳政府参考人 お答え申し上げます。  スタートアップは、その多様性機動性から、イノベーションの重要な担い手と認識しております。御指摘のとおり、新型コロナの影響を受けた事業の停滞を回避し、地域活性化を図るにも、スタートアップが次々と生まれる成長するエコシステムを、都市中心に、自治体、大学民間が連携して形成していくことが重要と考えております。  内閣府では、スタートアップエコシステム拠点都市

柳孝

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

柳政府参考人 お答え申し上げます。  ムーンショット型研究開発制度におきましては、大規模な予算を投じていることから、御指摘のとおり、社会への説明責任をしっかり果たし、その実施について広く国民の理解を得ていくことが極めて重要と認識しております。  また、本制度目標達成時には必ず研究成果社会実装することとしており、円滑な社会実装のためにも、研究開発進捗段階に応じて、社会実装の主な担い手となる産業界

柳孝

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

柳政府参考人 お答え申し上げます。  ムーンショット型研究開発制度は、超高齢化社会や地球温暖化問題など重要な社会課題に対し、国が野心的な目標を設定し、目標達成に向けて、従来技術の延長線上にない、より大胆な発想に基づく挑戦的な研究開発を推進するものであります。  また、本制度では、最大十年間を支援期間として、基金を造成し、複数年度にわたり研究開発を推進することとしております。  政府におきましては、

柳孝

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

柳政府参考人 お答え申し上げます。  御指摘大学ファンドの原資につきましては、昨年十二月八日に閣議決定された国民の命と暮らしを守る安心と希望のための総合経済対策におきまして、当面、財政融資資金を含む国の資金を活用しつつ、参加大学民間資金を順次拡大するところとしております。  本ファンドの具体的な制度につきましては、総合科学技術イノベーション会議の下に設置する有識者会議において今後検討することとしております

柳孝

2020-07-22 第201回国会 参議院 文教科学委員会 閉会後第1号

政府参考人柳孝君) お答えいたします。  新型コロナウイルス感染症の拡大といった今までにない大きな課題に直面する中、文部科学省においても、コロナ後の新たな時代を見据えた社会変革を牽引するため、ただいま各局長等から御答弁させていただいた新たな政策課題に果敢に取り組んでいくとともに、教育基本法に掲げる人格の完成と国家社会形成者としての育成など、文部科学行政の根幹を成す政策をぶれることなく推進する

柳孝

2019-12-05 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

政府参考人柳孝君) 文科省の状況について申し上げますと、特別招待者につきましては、先ほど芸術、文化スポーツ等分野と申し上げましたけれども、例えば権威ある賞を受賞された方、スポーツ関係であれば国際的なスポーツ大会で入賞された方などを推薦対象とさせていただいているところでございます。

柳孝

2019-12-05 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

政府参考人柳孝君) 文部科学省では、内閣府の推薦依頼に基づき、文部科学省幹部職員審議会等の長のほか、各界功績者及び特別招待者について推薦を行っております。  このうち、各界功績者につきましては、勲章、褒章を受章された方及び文部科学省から表彰を受けられた方、災害の対応、被災者支援で貢献、功労のあった方、復興策等に関係する施策の企画に御協力いただいている方など、文部科学省所掌分野に関する各界において

柳孝

2019-11-27 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

柳政府参考人 お答えいたします。  文部科学省において国際という名称がつく課室等組織は、国際統括官大臣官房国際課高等教育局高等教育企画課国際企画室科学技術学術政策局政策課国際戦略室スポーツ庁国際課文化庁文化経済国際課など十二ございます。これらの組織におきましては、多くの職員が日常的に英語を使用して職務に当たっております。  また、これら以外の課室におきましても、日常業務として、国際

柳孝

2019-10-30 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

柳政府参考人 お答えいたします。  まず、岡山理科大学獣医学部の新設に関しましては、戦略特区を所管する内閣府を中心にそのプロセスが段階的に進められたところであり、これまで国会等で御説明してきたとおり、国家戦略特区プロセスの中で、関係法令に基づき、関係省庁の合意のもとで適切に進められてきたものと認識しております。  我々事務方としましては、萩生田大臣のもとで文部科学行政をしっかり進めてまいりたいと

柳孝

2019-04-17 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

柳政府参考人 お答え申し上げます。  内閣府におきましては、大学国立研究開発法人対象とする、外国企業との連携に係るガイドラインを今年度中に策定すべく、現在検討を進めるところでございます。この中で、貿易管理を始め、遵守しなければならない法令規則等と実務的な留意事項を明示する予定でございます。  今後、米国や諸外国の動向を見きわめつつ、経済産業省文部科学省など関係省庁と連携してガイドラインを策定

柳孝

  • 1